Contemprary Tanka Poet Mariko Kitakubo. Reading Performance.
Tanka reading performance oveseas.
2009年10月11日(日) 第6回国際交流短歌大会東京大会にて日・英語短歌朗読致しました。
| 日時 | 平成21年10月11日(日)受付10時~ | |
| 場所 | 明治神宮 参集殿にて | |
| 主催 | 日本歌人クラブ | |
| 式次第 | ||
| 10:30 | 開会 | 司会 結城 文・成瀬 知則 |
| 開会の辞 | 日本歌人クラブ短歌国際化推進部中央幹事 星野 京 |
|
| 歓迎の辞 | 日本歌人クラブ会長 秋葉 四郎 | |
| スピーチ | ||
| 「和歌史の概略」 | 日本歌人クラブ前会長 神作 光一 | |
| 「明治時代から現代まで」 | 日本歌人クラブ顧問 藤岡 武雄 | |
| 日・英語短歌朗読「メッセージ」 | アメリア フィールデン・北久保まりこ | |
| スピーチ | ||
| 「2009年オーストラリアのタンカ」 | ビバリー・ジョージ | |
| 「アメリカの短歌:その歴史、特徴、そして短歌の心」 | リンダ・ギャロウェイ | |
| 「短歌のホームランドより」 | タンカ ジャーナル編集長 結城 文 | |
| 12:00 | 休憩(昼食) | |
| 12:50 | 日本歌人クラブ中央幹部紹介 | 星野 京 |
| 13:00 | 表彰式 日本語の部・英語の部 講評及び受賞の言葉 |
|
| 14:00 | 対談 | 俵 万智 三枝 昴之 |
| 15:00 | 「タンカ ジャーナル略史」 | タンカ ジャーナル前編集長 塩野崎 宏 |
| 日・英語短歌群読 | タンカ ジャーナル会員有志 | |
| 英語短歌朗読 |
ビアトリス エル |
|
| 閉会の辞 | 日本歌人クラブ短歌国際化推進部中央幹事 伊藤 宏見 |
|
| 16:05 | 閉会 | |
| 写真撮影 |
Sunday, October 11, 2009
![]() |
September 23, 2009 at Gosford/Edogawa Commemorative Gardens. Performed reading of Ms. George's Haiku translated into Japanese in the presence of Gosford Mayor. |
![]() |
September 23, 2009 at Gosford/Edogawa Commemorative Gardens. Performed reading of Ms. George's Haiku translated into Japanese in the presence of Gosford Mayor. |
![]() |
WIND OVER WATER the 4th haiku pacific rim conference 22-25 september 2009 terrigal, australia |
Friday, September 25, 2009
![]() |
une 14, 2009 at FM Taman, a radio station in Okinawa. In the talk with Ms. Yoko Tamaki, a tanka poet, I introduced my tanka reading collection CD. |
Sunday, June 14, 2009





Prev